2024/04/21 13:55

このブログをお読みいただいている皆様、

いつもありがとうございます!

今日は、当店のこだわりというか美意識というか。。
について書いてみたいと思います。

まずは僕について。
店主はペルシャ絨毯の光和で20年以上ペルシャ絨毯に携わっております。
ちなみに今も光和の代理店として携わっております。

ペルシャ絨毯の光和とは
絨毯業界で、教科書のような存在になっている
『ペルシャ絨毯文様事典』の著者がオーナーのお店です。

ご覧になった方も多いかと思います。
今は絶版になってしまいましたので、
アマゾンや、ヤフオクなどで、
古本として出ています。
定価より高かったりしますが。。

ここに掲載されているアンティークペルシャ絨毯は、
美術館クラスの『超一級品』ばかりです。

日本の絨毯屋さんでは、まず観ることはできないクラスです。

僕はここで20年以上、もうすぐ30年(あっという間でした)
超一級品のペルシャ絨毯をほぼ毎日見ています。

ここが違うのです。

一流の美術商の方は、美術館に数多く通い、
一日に数点、特に好きな物、良い物をゆっくり観るそうです。

眼を肥すとは、より良い物を、誰よりも数多く観ることです。

本を読んだ知識だけでは足りないのです。
観てから学ぶ。
目利きになる最も大事なポイントです。

現在、Thinktion Market では、ギャッベ座布団のみの取扱いですが、
この、20年以上に及ぶ経験を積んだ『目利き』が選んできています。

ギャッベ座布団は選ばなければいくらでもあります。

しかし、選ぶとなると良い物はほんの少しの上澄みしかないのです。

ここに展示されているギャッベ座布団は

そういった選び抜かれた物だけなのです。

また、良い物だけを探して展示いたします。

乞うご期待!